ビクターの「みみ楽」は、補聴器より手軽に使える集音器として人気です。

一方で、購入後に「思ったより合わなかった」という声も見られます。
そこで本記事では、みみ楽のデメリット3つと実際の口コミを紹介し、どんな人に合っているかを紹介します!
- 家族や友人との会話で聞き返すことが増えてきた人
- テレビの音量が大きいとよく注意される人
- 聞こえにくさを感じてるけど、補聴器まではまだ早いと感じてる人
- 手軽に試せる聴覚補助グッズを探してる人
- 機械が苦手で操作が分かりやすいものを探してる人
- 外出先にも携帯して使いたい人
\操作が簡単!テレビの音や会話が聞こえやすくなる集音器 みみ楽はこちら/
【ビクター】みみ楽のデメリット3つ
みみ楽の口コミを調べて分かったデメリットは3つです。
音を拾いすぎて聞き分けはしにくい
みみ楽は人の声・テレビの音・生活音などすべての音を拾います。
周囲の音を全体的に拾って耳に届けてくれる分、テレビを観ながら会話をしていると会話の声が聞き取りにくくなる場合があるようです。
またテレビから出力された音と、みみ楽が拾った音が2重に聞こえてうるさく感じることもあるので、家族でテレビを観ているときは特に音量に注意が必要です。
イヤホンが外れる(イヤーチップが合わない)
口コミで多かった意見が、イヤーチップが合わずにイヤホンが外れるという声です。
イヤーチップ自体は【XS・S・M・L】の4種類ついてきますが、柔らかめのイヤーチップなので耳の形によってはフィットしにくいでしょう。
イヤーチップは単体で家電量販店などでも買えるので、もし使っていて頻繁にイヤホンが外れるようであれば別で購入するのも手ですよ◎
音量調整ボタンがゆるく、軽い衝撃で音量増減してしまう
みみ楽の音量調整ボタンはダイヤル式です。
ダイヤルが軽いので、誤って手が触れてしまっただけで回ってしまい、意図していないときに音が上がったり下がったりしてしまう場合も。
ダイヤルは本体のサイドに付いてるので、本体を持つときはサイドではなく表面を持つように注意すると誤作動が減らせますよ。
【ビクター】みみ楽の悪い口コミ・評判
みみ楽の悪い口コミをまとめて紹介します。
テレビの音や家族の声が聞こえやすくなったけど、イヤホンのはずれが気になる。
洋服によって、ピンをつけるところもポケットもないと不便。
ボリューム調整ボタンがかなりゆるく、少し当たっただけで音が大きくなったり小さくなるのが残念。
耳に合うイヤーチップがなくて外れやすいのが難点。
あまり耳にフィットしてなさそう。
片耳だと聞こえやすいけど、両耳に装着すると雑音が気になる。
テレビを観ながら会話してると、どっちの音も同じ音量になるので逆に聞こえにくく感じる。
足音や車の音、食器がこすれる音などどんな音も拾ってしまう。
常につけておきたい人は注意が必要かも。
悪い評判をまとめると、
・(耳の形によってイヤーチップが合わず)イヤホンが外れやすい
・補聴器と違って本体があるのが邪魔
・雑音を拾いすぎるときがある
といった内容がありました。
イヤホンの外れやすさ対策はイヤホンが外れる(イヤーチップが合わない)を参考にしてくださいね。
また聞こえ方に合わせて音量調整や、片耳のみ装着するなど工夫することでデメリットを解消・緩和できるので、環境に合わせて使い方を変えてみてください!
また、本体が邪魔になりそうという方はビクターのみみ楽 ワイヤレスボイスレシーバーがおすすめです!
ワイヤレスイヤホンタイプのスタイリッシュな集音器を探してる方はぜひチェックしてくださいね!
▷【コードや本体が不要な方に!】みみ楽 ワイヤレスボイスレシーバーはこちら!
【ビクター】みみ楽の良い口コミ・評判
続いてみみ楽の良い口コミを紹介していきます。
いろんな集音器・補聴器を試したけどみみ楽が一番合ってた。音質もいい。
充電式じゃなく、電池式なのもありがたい。
まだ補聴器には抵抗があるという高齢の父に購入したら、操作も簡単でとてもよく聞こえると満足していました。気に入ってくれてよかったです。
小さい補聴器と違って失くさないので重宝してる。
左右の音量調整も簡単で、機械は得意じゃないけど問題なかった。
補聴器より価格がリーズナブルで、聞こえもいいのでよかった。
まだ補聴器を買わなくても大丈夫そう。
ノイズもほとんど気にならなくて、さすがビクターだなと思った。
聞こえの悩みやストレスが減って、会話がしやすくなった。操作も簡単ですぐに使いこなせた。
良い評判をまとめると、
・音がハッキリ聞こえる。音質が良い。
・補聴器よりも手軽に試せる。
・補聴器と違って失くしにくい
・操作がシンプルでわかりやすい
といった声が多かったです。
「補聴器はまだ早い気がするけど、耳の聞こえが気になってきた」「機械が苦手でも使える集音器がほしい」「音がいい集音器がほしい」という人にはぴったりでしょう!
【ビクター】みみ楽の特長とメリット
みみ楽はマイク一体型イヤホンで、音声機器や映像機器が有名なビクターから発売していることもあり、音質のレベルも高いです。
テレビや会話の声をしっかり拾って強調してくれるので、自然に聞き取りやすくなる集音器です。
\みみ楽のメリットを紹介/
音がクリアにハッキリ聞こえる
みみ楽はイヤホン部分にマイクが搭載されていて、耳に近い位置で音を拾って増幅・調整して聞き取りやすくしています。
さらに子音を強調させてくれるので、「カ行」「サ行」など聞き分けにくい言葉もハッキリ聞き取りやすくしてくれます。
さらにドアを閉める「ガチャッ」といった突然音を瞬時に小さくするキャンセル機能ががあるので、大きな衝撃音から耳を守ってくれるポイントもうれしい点ですよね◎
コンパクトで持ち運びやすい
サイズ:幅41.5×高さ72.3×厚さ16.4㎜
重量:28g
みみ楽は「補聴器と違って本体があるから邪魔そう…」と思ってる人はいませんか?
でもサイズ重量はコンパクトで、本体についてるクリップで服に止めておけばあまり邪魔になりません。
また本体・イヤホンコードがついているので、補聴器と違って失くしにくいです。
小さいので使わないときはバッグにいれておいても場所を取りません!
電池式+操作がシンプルで使いやすい
みみ楽の操作は①電源ON/OFF②音量調整ダイヤル③左右バランスのみです。
操作が3つのみなので複雑さは全くなく、さらに電池式なので電池がなくなっても入れ替えればまたすぐ使えます。
充電式だと、充電がなくなると使えなくなる時間が発生しますが、その心配がないので「充電忘れ」の心配もなくなります!
補聴器よりも試しやすい
一般的に補聴器は耳鼻科で聴力レベルを測定し、自分に合った補聴器を調整しながら作ります。
そのため金額も10万円を超える場合が多いですが、みみ楽は病院に行く必要もなく価格もお手頃です。
「最近聞こえが悪くなってきた」「補聴器はまだいらない」という人の聞こえのサポートにはピッタリでしょう!
ほかの集音器よりハウリングしにくい
集音器によくあるハウリングの原因は、スピーカーが引き起こすマイクの反響です。
みみ楽はマイクとスピーカーの位置を離すことで、反響を低減してくれます。
「まったくない」とは言えませんが、ほかの集音器に比べてハウリングに関する悪い口コミは少なかったです!
【ビクター】みみ楽はこんな人におすすめ
まとめると、みみ楽は以下のような人に向いています。
- 家族や友人との会話で聞き返すことが増えてきた人
- テレビの音量が大きいとよく注意される人
- 聞こえにくさを感じてるけど、補聴器まではまだ早いと感じてる人
- 手軽に試せる聴覚補助グッズを探してる人
- 機械が苦手で操作が分かりやすいものを探してる人
- 外出先にも携帯して使いたい人
- ワイヤレスイヤホン型は失くしそうで不安という人
一方で、「難聴がかなり進んでいて補聴器を必要としてる人」や「イヤホンのコードが邪魔」という人には不向きです。
また、みみ楽は8日間無料で試せるので、自分に合うか不安な人もまずはお試し感覚で使ってみるのもおすすめですよ!

聞こえにくくなってきた会話やテレビの音がクリアに聞き取りやすくなるので、聞こえ方に悩みが出てきた人はぜひ試しにゲットしてみてはいかがでしょうか。
\操作が簡単!テレビの音や会話が聞こえやすくなる集音器 みみ楽はこちら/
コメント