Amazon日替わりタイムセール開催中!対象商品をチェック
【楽天】お買い物マラソン開催!

7月19日(土)20:00~7月26日(土)01:59まで!

エントリー&半額商品をチェック
PR

【アンパンマンミュージアム】入場特典の記念品がなくなったのは本当?なぜ?

ライブ情報
記事内に広告が含まれています。

アンパンマンミュージアムでは、入場特典として記念品がもらえるのをご存じですか?

この入場記念品、時期によってもらえるものも変わるので、「集めたい!」という方もいるでしょう。

しかし、「もらえなかった」「入場特典ってなくなったの?」という声も聞こえてきますよね。

実は2025年7月現在、名古屋アンパンマンミュージアムのみ入場記念品の配布を行なっており、それ以外のアンパンマンミュージアムでは記念品配布が終了しているんです。

この記事では各地域の入場記念品の配布終了時期や、記念品の内容について紹介していきます!

【仙台アンパンマンミュージアム】の入場記念品情報

仙台アンパンマンミュージアムの入場記念品は正確な時期までは特定できなかったものの、2019年ごろには配布を終了していたようです。

配布を行なっていた頃はアンパンマンのカメラモチーフのストラップやでんでん太鼓などを配布していました。

▷関連記事
【仙台】アンパンマンミュージアム周辺で子連れにおすすめのホテル5選!

【横浜アンパンマンミュージアム】の入場記念品情報

横浜アンパンマンミュージアムの入場記念品は、2019年7月の移転オープンを機に配布を終了しています。

以前はアンパンマンなるとやタンバリン、でんでん太鼓などを配布していました。

▷関連記事
【横浜】アンパンマンミュージアム周辺で子連れにおすすめのホテル5選!

【名古屋アンパンマンミュージアム】の入場記念品情報

名古屋アンパンマンミュージアムは2025年7月現在、入場記念品の配布を行なっています。

※現在入場記念品の配布を行なってるのは名古屋のみ。

入場記念品の変わる頻度については、2か月ごとという情報もありましたが、公式などでの正式な情報は見つかりませんでした。

全国で配布していた頃は、同じグッズが別の時期にほかの地域の入場特典になっていたので、配布が終了しても今後ふたたび配布される可能性はあるでしょう。

2025年7月現在の入場記念品はアンパンマンのふりふりマラカスでした。

▷関連記事
【名古屋】アンパンマンミュージアム周辺で子連れにおすすめのホテル5選!

【神戸アンパンマンミュージアム】の入場記念品情報

神戸アンパンマンミュージアムは、正確な時期は特定できなかったものの、2021年2月にはすでに入場記念品の配布が終了していました。

2019年には配布されていた情報があり、2019年~2020年ごろに終了したと考えられます。

配布を行っていたときは、アンパンマンコースターやタンバリン、星型のすずなどを配布していました。

さらに10周年の際は限定デザインのアクリルキーホルダーを配布していたようです。

▷関連記事
【神戸】アンパンマンミュージアム周辺で子連れにおすすめのホテル5選!

【福岡アンパンマンミュージアム】の入場記念品情報

福岡アンパンマンミュージアムの入場記念品は2021年12月31日に配布を終了しています。

福岡アンパンマンミュージアムのみ公式HPのお知らせでも記載がありましたが、理由については明記されていません。

グッズはでんでん太鼓やガラガラなどを配布していましたよ。

▷関連記事
【福岡】アンパンマンミュージアム周辺で子連れにおすすめのホテル5選!

まとめ

全国のアンパンマンミュージアムの入場記念品情報をまとめました。

2025年現在、入場記念品の配布を行なっているのは名古屋のみです。

そのほかの地域は2019年~2021年ごろに順次配布終了していました。

しかし、神戸アンパンマンミュージアムでは10周年の際に限定グッズの配布を行なっていたため、ほかの地域でも今後アニバーサリーのタイミングで記念品の配布が行われる可能性もあるかもしれませんね。

また、メルカリなどのフリマサイトでは「アンパンマン卒業した」などさまざまな理由で入場記念品を出品している方もいるので、「何とか集めたい!」という人はチェックしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました