祇園祭でもっとも並ぶとも言われている限定販売の『しみだれ豚まん』。
祇園祭の前祭 宵山の4日間限定ということで、長蛇の列に並んででも食べたいと毎年人気です。
この記事では『しみだれ豚まん』がどこで買えるのか、またお取り寄せはできるかなど詳しく紹介していくので、気になる方はぜひチェックしてくださいね。
しみだれ豚まんは膳處漢ぽっちり・スーパーで売ってる
祇園祭で有名な『しみだれ豚まん』は膳處漢ぽっちりの限定商品です。
店舗情報はこちら。
店名:膳處漢ぽっちり
住所:京都市中京区錦小路通室町西入ル天神山町283-2
営業時間:【ランチ】11:30-15:00 【ディナー】17:00-22:00
定休日:なし
また、一部スーパーで、膳處漢ぽっちりの『しみだれ豚まん』が数量限定販売していたという情報もありました。
しかしこちらも早々に売り切れ&店舗は不明ですがおそらく地域限定の可能性が高いため見つけられる可能性は低いかもしれません。
しみだれ豚まんの販売期間はいつからいつまで?
しみだれ豚まんは祇園祭の前祭の宵山4日間限定で膳處漢ぽっちりで食べられます。
期間:7月13日~7月16日の4日間限定
販売初日から長蛇の列ができ、各日売り切れ次第終了なので、開店の11:30ごろできるだけ早めを狙ったほうが食べられる確率があがりますよ!
また、2025年は春節の期間1月24日~26日まで3日間、限定販売を行なっていました。
もしかすると今後も販売する可能性があるので要チェックです!
しみだれ豚まんは通販・お取り寄せできる?
祇園祭限定の名物商品『しみだれ豚まん』はもともとお店に行かなくては買えない限定販売でした。
しかし通販での販売が始まり、自宅からも購入できるようになりました。
ただし注意点としては売り切れが多いので、販売中になっていたら早めの購入がおすすめです。
楽天市場では再入荷通知を受け取ることができるので、売り切れ中は通知が届くようにしておくと購入しやすくなりますよ!
▶【楽天市場】しみだれ豚まんの商品ページを開く

まとめ
祇園祭りの名物『しみだれ豚まん』の販売情報をまとめました。
まとめると・・・
毎年長蛇の列ができ、1~2時間並んでゲットできたという人も多い人気商品なので、祇園祭周辺で京都に行く方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
コメント