
ココチモの「きこえるホン」は、耳に入れない集音器です。
耳をふさがないので周囲の音も聞き取りやすく、テレビだけでなく会話や外出先でも使いやすいと人気があります。
しかし、実際の使用感や口コミが気になる方も多いでしょう。
この記事では、良い口コミ・悪い評判を集め、メリット・デメリットを詳しく解説します。
購入を検討している人はぜひこの最後まで読んで、デメリットを理解したうえで購入検討してくださいね!
▶テレビや会話の聞こえに不安を感じ始めた人におすすめ!耳穴に装着しないから痛くない!

【ココチモ】集音器 きこえるホンの良い口コミ評判

楽天市場でのきこえるホンのレビューは☆4.16と高評価でした。
まずは良い口コミから紹介します。
装着が簡単で使いやすい

きこえるホンはヘッドホンのように頭の上からかぶるだけ。
メガネの上からも着用でき、約90グラムと軽量なのでつけているストレスが少ないです!
会話がしやすくなった
きこえるホンはテレビの音だけでなく、周りの音や会話の聞こえが改善されます。
特に加齢によって聞き取りにくくなる音域(2~4キロヘルツ周辺)をよく聞こえるように調整してくれるため、
家族や友人の声がくっきり明瞭に聞き取りやすくなります!
ハウリングや雑音が少ない
「補聴器と違って耳の中に入れないのでイヤな反響音がないのがいい」
という声もありました。
補聴器の場合、耳とのスキマから音が漏れることでハウリングが起こるため、
頭にかぶるだけのきこえるホンは音の反響が起きにくくハウリングのストレスが減ります。
耳に入れる補聴器よりも使いやすい
補聴器は耳穴をふさいでしまうため、
人によっては耳の炎症を起こしたり、耳に入れる違和感がストレスになることがあります。
その点きこえるホンは耳をふさがないので「補聴器タイプ」が合わなかった人は試す価値があるでしょう。
左右のボリュームを別々に調整できるのがありがたい
きこえるホンは両耳一体型ですが、音量は左右別で調整できます。
音の聞こえに左右差がある人もレベルを調整すればより音が聞き取りやすくなるでしょう。

「右耳はほぼ聞こえないと思ってた」という人が聞こえるようになったという喜びの声もありましたよ!
説明書に画像が多くわかりやすい
使い方が簡単なのもメリットですが、説明書自体も画像が多く使われていてわかりやすいと評判です。
細かい文字が多いと高齢の方は特に読みにくくなってしまいます。
使い方わからないときに説明書が分かりにくいと困るので、トラブル時に安心できる要素のひとつですよね。
【ココチモ】きこえるホンの悪い口コミ評判
商品の口コミを見るときはマイナス意見も重要です。
きこえるホンの悪い口コミ評判を紹介します。
耳に入れる補聴器に比べて聞こえにくい
耳に装着するタイプの補聴器に比べると聞こえにくいという声もありました。
きこえるホンは集音器のため、補聴器と効果は異なります。
集音器:音を集めてすべての音を大きく聞こえやすくする
補聴器:聴力に応じて音を補って聞こえをよくする

耳の聞こえにくさを感じたら、まずは病院でお医者さんに相談するのも重要ですよ。
頭のサイズが合わず長時間使用していると頭痛がする
きこえるホンは頭の形にあわせて調整できる「伸縮アーム」がついています。
しかし人によっては伸縮アームを使用しても頭に対してきこえるホンが小さく、つけていると頭が痛くなるという意見もありました。

いままでヘッドホンなどが小さく、頭が痛くなることが多かったという人はきこえるホンよりも両耳分離タイプの楽ちんヒアリングなどがおすすめですよ!

頭を動かすとズレる
ヘッドホンのような形のため、頭を動かすときこえるホンがずれる恐れがあります。
また横になってテレビを観る場合もズレやすく、おすすめできません。
ズレが気になる人や寝ながらテレビを見る人は、イヤホンタイプの補聴器や集音器がおすすめです。
スイッチが勝手に切れる
一部でスイッチが勝手に切れてしまうという声がありました。
きこえるホンは充電式で、連続使用時間は最大で約10時間と言われています。
使用環境や頻度に合わせてこまめに充電する必要があるでしょう。
【ココチモ】きこえるホンのメリット・デメリット
口コミをふまえてきこえるホンのメリットとデメリットをまとめました。
きこえるホンのメリット
きこえるホンの特長はヘッドホン型の形状です。
耳をふさがずに、周囲の音が聞こえやすくなるため、イヤホンが苦手な人にも選ばれています。
「さまざまな補聴器や集音器を試してきたが一番よかった」
という口コミも多く、満足度の高さが伝わります。
きこえるホンのデメリット
周囲の音を拾うため、雑音まで入ることがデメリットになる場合もあります。
またイヤホンタイプと違って見た目が目立つので四六時中の装着には向きません。
8日間の返品保証もあるので、不安な人は商品到着後すぐに試してみるといいでしょう。

【ココチモ】きこえるホンはこんな人におすすめ
きこえるホンは以下に当てはまる人にぜひ試してほしい商品です。
興味のある人はぜひ検討してみてくださいね。
▶テレビや会話の聞こえに不安を感じ始めた人におすすめ!耳穴に装着しないから痛くない!

【ココチモ】きこえるホンのよくある質問
Q. 充電はどのくらい持ちますか?
A. 1回の充電で約10時間使用可能です。
Q. 雑音は気になりますか?
A. 環境によりますが、静かな場所では問題なく使えることが多いです。
Q. 保証はありますか?
A. 8日間の返品保証、1年間の無償修理保証があります。
購入の際や、商品同封の取扱説明書を確認しましょう。
まとめ:【ココチモ】きこえるホンの口コミ!耳をふさがずに使える集音器の評判は?
ココチモの「きこえるホン」は、耳をふさがずにクリアな音が聞こえ、操作性も簡単なのが魅力の集音器です。
一方で、雑音や使用感に関しては賛否が分かれます。
テレビや会話を快適に楽しみたい方には、特におすすめできるアイテムです。
購入を検討している方は、口コミを参考に自分に合った選択をしてくださいね。
▶テレビや会話の聞こえに不安を感じ始めた人におすすめ!耳穴に装着しないから痛くない!

コメント