パワフルなマッサージグッズとして人気の『ゴリラシリーズ』。

なかでもふくらはぎのマッサージに使えるゴリラのひとつかみはしばらく在庫が安定しなかったほど人気でしたよね!
新しくふくらはぎ・太ももどちらにも使えるゴリラのふたつかみが登場し、評判やゴリラのひとつかみとの違いが気になる人も多いでしょう。
そこで本記事ではゴリラのふたつかみの口コミや、ゴリラのひとつかみと比較を解説していきます。
- 対応サイズ:ゴリラのふたつかみは37~60cm、ゴリラのひとつかみは28~52cm
- 重量:ゴリラのふたつかみのほうが約40g重たい
- エアバッグの数:ゴリラのふたつかみのほうが細かくエアバッグが分かれてる
- 付属パーツ:ゴリラのふたつかみには突起がついた『ぽこぽこパーツ』が付いてくる
具体的な違いや、良い口コミ・悪い口コミもあわせて紹介していくので、ぜひ購入の参考にしてください。
\太ももケアにも使いたい人や強い圧が好みな人におすすめ/
ゴリラのふたつかみとゴリラのひとつかみの違いは4つ!
ゴリラのふたつかみとゴリラのひとつかみの主な特徴を表にまとめました。
違い①対応サイズ

大きな違いは対応サイズです。
ゴリラのひとつかみは周囲28~52cmまでが目安でしたが、ゴリラのふたつかみは周囲28~60cmまでが目安です。
そのため自分の脚のサイズに合わせて選びやすくなりました。
違い②重量
若干ではありますが、ゴリラのひとつかみはゴリラのふたつかみより40gほど軽量です。
ゴリラシリーズはコンパクトで持ち運びしやすく、旅行などに持っていく人も多い商品です。
そのため少しでも荷物を軽くしたい人にはゴリラのひとつかみがぴったりでしょう◎
違い③エアバッグの数

ゴリラのふたつかみとゴリラのひとつかみはエアバッグの数も異なります。
ゴリラのふたつかみはエアバッグが8つに分かれており、均等に圧がかかります。
一方ゴリラのひとつかみは3つに分かれていて、脚に合わせた膨らみ方をしてくれるのが特長です。
違い④付属パーツ

ゴリラのふたつかみには、付属品として8つの突起が特長の『ぽこぽこパーツ』が2つついてきます。
強力なエアバッグに加えて、突起が脚を刺激してくれるので、「痛きもちいい」のが好きな人にはぴったりです!
ゴリラのふたつかみの口コミ
「最初は少し痛かったけど、ちょうどいい強度を見つけてからは気持ちよくて満足。」
「弱でも気持ちいい締め付けで、脚が軽くなる。」
「ふくらはぎと太もも両方に使えるのがうれしい。」
「痛きもちくて、脚のむくみがなくなる!」
「マッサージ効果は十分だけど音が気になる。」
「強だとだいぶ痛かった。」
「使うと汗をかくから洗濯できないのがマイナスポイント。」
ゴリラのふたつかみは、強めのマッサージが好みな人やふくらはぎから太ももまで使いたい人に人気です。
一方でマイナスな意見としてはゴリラのひとつかみと共通ですが、「使用中の音」や「強さ(強すぎる)」という声がいくつかありました。
しかし、強さが物足りないという声はなかったので、強めな圧が好きな人にはぴったりなマッサージアイテムと言えるでしょう!

ゴリラのひとつかみの口コミ
「パンパンに張ってたふくらはぎが柔らかくほぐれて気持ちいい。」
「コンパクトで場所も取らないし、持ち運びしやすいのがうれしい。」
「ふくらはぎが少しすっきりして、脚がポカポカした。」
「片足だけやったとき、もう片方の足とのダルさが全然違って凄さを実感した。」
「細いところと太いところでフィット感が違い、太いところが圧迫されすぎる。」
「強いのが好きだから思ってたより物足りなかった。」
「コードレスじゃないのがちょっと不便。」
一方ゴリラのひとつかみは、強だと「力強い」「痛きもちいい」という声が多いですが、「弱だと物足りなかった」という意見もありました。
強すぎる圧は不安だけど、ほどよいパワーがほしいという人にはちょうどいいかもしれません。
太ももの使用は考えてない人(または太ももが52cm未満)や、ぽこぽこパーツは必要ないという人はゴリラのひとつかみがおすすめですよ!
ゴリラのふたつかみはこんな人におすすめ
上記のような人にはゴリラのふたつかみがおすすめです。
注意したい点として、ゴリラのひとつかみは比較的在庫が安定してきてますが、ゴリラのふたつかみはまだ在庫が安定していないのでなかなか見つけにくい可能性があります。
「すぐほしい!」という人は難しい場合もあるので、在庫があるときは逃さないようにしてくださいね!
\太ももケアにも使いたい人や強い圧が好みな人におすすめ/
コメント