Amazon今日のタイムセールはこちらからチェック
PR

【出川一茂ホラン☆フシギの会】フライドポテトをおいしくする塩8種類の詳細!

テレビで紹介
記事内に広告が含まれています。

4月26日放送の『出川一茂ホラン☆フシギの会』では、フライドポテトとの相性抜群な塩を紹介します。

そこで本記事では番組で紹介された塩をまとめました。

  • にとん屋|にんにく塩 アンチョビ
  • ろく助の塩 白塩
  • KALDI|salt FACTORY 麻辣ソルト
  • 伊勢えびのだし塩
  • 塩トウガラシ塩
  • 飛騨の山椒塩
  • わさびのお塩
  • 瀬戸の牡蠣塩

残り2種類の塩や出演者の感想は放送後に追記します!

フライドポテトを家でよく作る方や、変わり種の塩をお探しの方はぜひチェックしてください☆

にとん屋|にんにく塩 アンチョビ

一つ目はにとん屋のにんにく塩 アンチョビ味です。

にとん屋のにんにく塩シリーズはほかにノーマル・黒こしょう・ピリ辛味もあります。

店舗にもよりますが、イオンやコープで見かけたという情報もありましたよ!

にとん屋
¥436 (2025/04/23 22:06時点 | Amazon調べ)

ろく助の塩 白塩

二つ目はろく助の塩 白塩です。

「ろく助の塩」は赤坂の名店「串焼き ろく助」の店主が作り上げた特別な塩。

干椎茸、昆布、干帆立貝等を使い、まったく独自の製法で作られた旨塩は、旨味であるグルタミン酸が約12%も占めています。

白塩のほかに、「中あら白塩・ガーリック・コショー・抹茶・柚七味」の5種類あるので、いろいろな味を楽しめます。

KALDI|salt FACTORY 麻辣ソルト

引用元:KALDI公式サイト

3つ目はカルディのソルトファクトリー 麻辣ソルトです。

唐辛子と山椒の辛味が効いたスパイシーな塩なので、今までの料理が一味ちがう仕上がりになります!

KALDI公式サイトsalt FACTORY 麻辣ソルト商品ページはこちら

伊勢えびのだし塩

4つ目は伊勢えびのだし塩です。

国産の伊勢えびに海塩を加えてまろやかな仕上がりのだし塩です。

お吸い物や茶わん蒸し、天ぷら塩などさまざまな料理がワンランクアップしますよ♪

塩トウガラシ塩

5つ目は島トウガラシ塩です。

辛味が強い沖縄の「キダチトウガラシ」をブレンドし、パンチの効いた刺激を楽しめます。

焼き鳥やお肉の下味、ピザやパスタの仕上げなど和洋中問わずあらゆる料理に使えます!

島トウガラシ塩購入ページはこちら

飛騨の山椒塩

6つ目は奥飛騨温泉郷限定の商品で、飛騨山椒で作った香り高い山椒塩です。

牛肉料理をはじめ、唐揚げや天ぷらなど和食の味つけにぴったりの一品!

お土産処角桑本店
¥540 (2025/04/23 22:18時点 | 楽天市場調べ)

わさびのおいしいお塩

7つ目は国産本わさびを使用したわさびのおいしいお塩です。

わさびと日高産昆布の粉末を混ぜ合わせ、ピリッとしつつ旨味もしっかり感じられる塩に仕上がってます。

瀬戸の牡蠣塩

8つ目は瀬戸の牡蠣塩です。

瀬戸内海の塩と牡蠣のエキスを組み合わせて、牡蠣の濃厚でクリーミーな香りと味が感じられる一品。

さまざまな料理が味わい豊かに仕上がります!

瀬戸の牡蠣塩購入ページはこちら

まとめ

4月26日放送の『出川一茂ホラン☆フシギの会』で紹介された、フライドポテトとの相性抜群な塩をまとめました。

  • にとん屋|にんにく塩 アンチョビ
  • ろく助の塩 白塩
  • KALDI|salt FACTORY 麻辣ソルト
  • 伊勢えびのだし塩
  • 塩トウガラシ塩
  • 飛騨の山椒塩
  • わさびのお塩
  • 瀬戸の牡蠣塩

気になる塩があったらぜひ試してみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました