Amazon日替わりタイムセール開催中!対象商品をチェック
【楽天】お買い物マラソン開催!

7月19日(土)20:00~7月26日(土)01:59まで!

エントリー&半額商品をチェック
PR

エアラブウォームはいらない?口コミレビューから必要性・注意点を徹底解説

話題の商品
記事内に広告が含まれています。

夏の赤ちゃんとのお出かけグッズとして人気の「エアラブ」。

「夏にエアラブをとても重宝したから冬にエアラブウォームを買うべきか悩む!」という人も多いのではないでしょうか?

そこで本記事ではエアラブウォームの口コミや必要性、注意点を詳しく解説していきます!


\在庫限り20%OFF!赤ちゃんだけでなく大人にも使える!/

エアラブウォームはどんな商品?

エアラブウォームの特長を3つにわけて紹介します。

  • 生後3か月から使える
  • 3段階の温度調整&温め防止機能で安全に使える
  • エアラブよりシートが短く、互換性が優れている

生後3か月から使える

赤ちゃんは「寒さ」や「不調」を言葉で伝えられないため、保護者が注意してあげる必要があります。

エアラブウォームは生後3か月の低月齢から使えるので、お出かけの機会が増えてくる頃からちょうど使えます。

3段階の温度調整&温め防止機能で安全に使える

1段階目2段階目3段階目
36~38℃39~42℃43~47℃
室内にいるとき向け肌寒い屋外向け気温がマイナスの屋外向け

エアラブウォーム三段階の温度調節ができ、寒くなりはじめや本格的な冬など、時期によって使い分けができます。

赤ちゃんは体温調整が苦手なので、細かく温度調節ができる作りは安心材料になりますよね。

さらに自動電源オフ機能が搭載されていて、一定の温度を超えると電源をOFFして温めすぎを防止してくれます。

エアラブよりシートが短く、互換性が優れている

エアラブウォームはエアラブよりもサイズが短く互換性が高いため、ベビーカー・チャイルドシート・ハイローチェアなどさまざまな用途に使えます。

さらに保育園や幼稚園の送迎で自転車を使うときの、こども用シートにも使えるので、冬の自転車移動にもおすすめです。

引用元:公式サイト

エアラブウォームの悪い口コミ評判

  • つけたままだと畳みにくい
  • 基本抱っこ紐だから全然出番がない
  • 低温やけどが心配

つけたままだと畳みにくい

「メリオカーボンに使用してるが、畳めるけど少し畳みにくい」

ベビーカーで使用する場合、エアラブもですが、エアラブウォームも少し畳みにくくなるという声もありました。

「畳むのも問題なかった!」という声もあり、ベビーカーの種類によっても変わるようです。

コントローラー付きコードを繋げたまま畳むと断線の恐れがあるので、コードは外したほうが安全です。

基本抱っこ紐だから全然出番がない

「お出かけは抱っこ紐ばかりで、ベビーカーになかなか乗ってくれないのでいらなかったかも。」

抱っこが大好きな赤ちゃんで、ベビーカーの使用頻度が少ない場合、「必要なかった」という声もありました。

しかし少し大きくなってからは自転車にも使えることや、チャイルドシートにも使えることを考えると、抱っこ紐ばかりの方も今後活躍の機会はありそうです。

低温やけどが心配

「低温やけどが心配・・・」

購入前・購入したけどまだ使ってないという方からは「低温やけど」の心配の声もありました。

しかしエアラブウォームはウォームパッドを採用しているので、ホットカーペットのように高温にはなりません。

さらに、自動電源オフ機能など低温やけどを防ぐための安全機能を搭載しているので、安心して利用できます。

実際に使用してる方からも「レベル3でほんのり温かいくらいだったので安心して使える」という声もありましたよ◎

ただ、屋外から屋内に移動するときに同じ温度だと暑く感じる可能性もあるので、様子を見ながら調整したほうがいいでしょう!

エアラブウォームの良い口コミ評判

  • コンパクトでベビーカーにもチャイルドシートにも使いやすい
  • 電源をつけたらすぐ温まる
  • 温かくて気持ちいいのかすぐ寝てくれる
  • 寒い日のディズニーに重宝した
  • 電源切るの忘れがちなのでタイマー機能がありがたい

コンパクトでベビーカーにもチャイルドシートにも使いやすい

「エアラブも使ってたけど、それよりコンパクトで使いやすいし持ち運びやすい」
「自転車への設置も問題なくて長く使えそうだからうれしい」

エアラブウォームはシートサイズがエアラブのおよそ3分の2とコンパクトです。

そのため互換性が高く、ベビーカーやチャイルドシート、自転車とさまざまな用途に使えます。

電源をつけたらすぐ温まる

「電源をいれたらすぐに温かくなって子どもも喜んでた」

エアラブウォームは速暖なので、事前に電源をつけて準備する必要もありません。

温かい熱を素早く伝えるために、3段階目から電源が入るという配慮もされています。

お出かけ時にバタバタする必要もなく、すぐに使える点もうれしいですよね◎

温かくて気持ちいいのかすぐ寝てくれる

「温かくて気持ちいいのかすぐ寝てくれる」
「抱っこで寝たときに、いつもならベビーカーに置くと起きるけどエアラブウォームがあると起きずに寝てくれる」

エアラブウォームがじんわりと温もりを感じられることで、「赤ちゃんが寝やすい」というメリットの声もありました。

抱っこに近い温もりで赤ちゃんがリラックスできます。

寒い日のディズニーに重宝した

「真冬のディズニーもポカポカでご機嫌だった」
「真冬のインパにエアラブウォームが大正解すぎた」

室内と屋外の行き来が多いディズニーをはじめとするテーマパークのおでかけにも重宝した人が多かったです。

温かい室内に行くことを考えると、厚着させすぎるのも心配ですが、エアラブウォームであれば暖を取りつつ、暑くなったらすぐに電源OFFできるので調整も楽ちんです。

ディズニーの予定に合わせて購入したという声もいくつかありましたよ◎

電源切るの忘れがちなのでタイマー機能がありがたい

「電源をよく切り忘れるからタイマーがあってよかった」

エアラブウォーム1時間~3時間までタイマー設定が可能です。

お出かけ時間に合わせて先にタイマーをつけておけば、電源の切り忘れの心配もなくなります。

エアラブウォームの使い道6選

  • ベビーカー
  • チャイルドシート
  • 自転車
  • ハイローチェア
  • ダイニングチェア
  • オフィスチェア

ベビーカー、チャイルドシート、自転車といった使い方のほかにもエアラブウォームの活躍の場はあります。

「室内でつけるのは暑い」という声もありましたが、「朝イチの部屋が温まるまでの間」「脱衣所が寒いから待機中に」とハイローチェアに一時的に設置する人もいました。

さらに、エアラブウォームには体重制限がないので、大人が使っても問題なく、「ダイニングチェアや在宅勤務のときのチェアに使ったらよかった」という声もありましたよ◎

まとめ

エアラブウォームの口コミや必要性、注意ポイントをまとめました。

抱っこメインで車移動やベビーカーの使用頻度が少ない人には必要ないかもしれませんが、ベビーカーでのお出かけが多い人や、冬のテーマパークへのお出かけにはあったら便利な商品です。

気になる方はぜひ詳細をチェックしてみてくださいね!


\在庫限り20%OFF!赤ちゃんだけでなく大人にも使える!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました